So-net光プラスでレンタルできるルーターは、十分な性能をもち、公式サイトが行っているキャンペーンを利用すれば永年無料で利用できます。
とはいえ、自前でルーターを用意するのも悪くない選択肢です。
今回は、So-net光プラスのルーターに関して、レンタルと購入どちらがオトクかや、自前のルーターの選び方、設定・交換方法などなど、あらゆるトピックについて解説していきます。
- So-net光プラスのルーターはレンタルのほうがオトク?
- So-net光プラスのルーターの設定や交換方法を知りたい
- So-net光プラスで使えるルーターのおすすめ商品を知りたい
などなど、さまざまな疑問にもお答えしていきます。
※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。
この記事の目次
【結論】So-net光プラスのルーターはレンタルがおすすめ
結論から述べるならば、So-net光プラスのルーターは、自前で購入するよりレンタルする方がおすすめです。
くわしくは後述しますが、理由としてはレンタルできるルーターの性能が高く、さらに公式サイトから申し込めばレンタル料が無料になることが挙げられます。
0円で高性能なルーターを利用できるということですので、自前で用意するよりもおすすめであると言えるのです。
高機能のハイスペックルーター
So-net光プラスでレンタルできるルーターは、NECの「Aterm WG1200HP4(NE)」です。
最大通信速度は5GHz帯で最大867Mbps、2.4GHz帯で300Mbpsとなっています。
無線LAN規格はIEEE802.11ac(Wi-Fi 5)で、最新の第6世代ではないものの、十分なスペックをほこっています。
通信の安定性を強化する「バンドステアリング」「オートチャネルセレクト」を搭載しており、さらに実行速度を上昇させる「ビームフォーミング」や、複数端末と同時に通信できる「MU-MIMO」にも対応しています。
Wi-Fiの同時接続台数は15台となっていて、1人暮らしはもちろんのこと、家族で利用するにも十分すぎる性能だといえるでしょう。
公式サイトから申し込むとレンタル料が永年無料
So-net光プラスのレンタルルーターは、公式サイトから申し込むとレンタル料が永年無料になるのも大きな魅力です。
So-net光プラスは「60,000円キャッシュバック大還元祭」を行っていて、このなかの特典のひとつに「Wi-Fiルーター永年無料」が含まれています。
適用条件は「So-net 光 プラス (新設) へ新規入会・コース変更された方」となっていて、ルーターは「So-net 光 プラス」と同時に申し込めば永年無料となります。
ルーター無料のほかにもキャッシュバックやネットの月額料金割引といった特典もありますので、かなりオトクなキャンペーンであるといえるでしょう。
利用者の評判も上々?
結論としては、速度に関する好意的なクチコミが多いいっぽう、時間帯によっては通信速度が低下してしまう方もいらっしゃるようです。
以下でポジティブなクチコミ、ネガティブなクチコミを両論併記で紹介していきます。
So-net光プラスのクチコミを調べてみたところ、速度に関しての好意的なクチコミが見られました。
!?!!!??!??!!!!!!
— もんちゃん (@BF_hiroki) February 22, 2021
So-net光のv6プラスルータ恐ろしいな
遂にっっっっっっっっっっ、、、、!!!!!!!!!ポケットWi-Fiからの卒業!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/6YAEnpitiu
また、V6プラス対応ルーターの性能を称賛する声も。
フレッツ光ネクスト IPv4接続 IPoE IPv4 over IPv6(v6プラス)の測定結果
— 天野遠景@がんばれない (@tokagetail) May 21, 2022
プロバイダ: So-net
Ping値: 15.0ms
下り速度: 617.34Mbps(超速い)
上り速度: 550.56Mbps(超速い)https://t.co/cFOiDPSJqb #みんなのネット回線速度
いやほんと特にスピード面ではまったく困ってないんだよなSo-net…
やはり速度に関してのクチコミが目立ち、概ね良好のようです。
一方で、時間帯や状況によっては速度が遅いといったクチコミも。
So-net光のv6プラスの規制が最近ひどい。19時までは400Mbps出ていたのに20時~0時には50Mbps以下に落ち込み、YouTubeの再生も厳しくなる。0時を過ぎると元に戻る。
— やと~ (@yatohh) April 29, 2022
フレッツ光ギガマンション光配線方式でプロバイダSo-net V6プラス利用時、最近ネットが重く、Twitch等のストリーミングでも画質を勝手に落とされたりバッファが頻発すると思っていたら、速度15mbps前後しか出ていなかった。
— され (@Saa10R) April 24, 2022
ここのところ19時~0時付近まで、日々そんな感じであり、
時間帯に関しては、概ね19時〜0時まで遅くなってしまうケースがあるようです。ただ、ユーザー毎に通信環境は大きく異なりますし、すべての家庭に当てはまるわけではありません。
So-net光プラスのレンタルルーター注意点
So-net光プラスでレンタルしたルーターは、解約時に返却の必要があります。
本項目では、ルーターの返却時の注意点を解説していきます。チェックすべきポイントは以下のとおりです。
- 契約期間内で解約する場合は元払いでの返却
- 期限内に返却しなかった場合未返却違約金6,200円がかかる
契約期間内で解約する場合は元払いでの返却
ルーターレンタルサービスの利用開始から解約月までが 25 か月以内( 2 年間)の場合は元払いでの返却となります。
いっぽう、26ヶ月以降に解約した場合は、ルーターの返却は不要になります。「もう少しで26ヶ月になる」といった方は、返却不要になるまで待つのもよいでしょう。
ちなみに、サービスの利用期間はマイページから確認可能です。
次に返却方法ですが、機器の箱がある場合は、機器の箱に返却物を同梱して返却します。箱がない場合は、ダンボールなどに梱包しましょう。
返却先住所は以下のとおりです。
ルーター返却先
- 郵便番号:〒343 – 0851
- 住所:埼玉県越谷市七左町 4 – 301
- 宛名:v6ルーター係
- 備考欄:回収戻り品
期限内に返却しなかった場合未返却違約金6,200円がかかる
解約後にルーターを返却しなかった場合は、一定期間をすぎると「機器未返却違約金」として6,200円が請求されてしまいます。
新品のルーターが1台買えるくらいの金額ですので、返却期間に当てはまる方は必ず返却するようにしましょう。
So-net光プラスのルーターを自分で選ぶポイント
So-net光プラスで利用するルーターを自前で用意したい場合に、抑えておきたいポイントは以下の4つです。
- 最大通信速度が1Gbps以上
- IPv6通信に対応している
- 接続台数に余裕がある
- ビームフォーミング対応に対応している
それぞれの項目を、よりくわしく解説していきます。
最大通信速度が1Gbps以上
So-net光プラスの通信速度は下り最大1Gbpsですので、ルーター側も1Gbps以上のスペックをもつ商品を選ぶのがおすすめです。
ちなみに、So-net光プラスでレンタルできる「Aterm WG1200HP4」の最大通信速度は1Gbpsですので、条件を満たしています。
IPv6通信に対応している
So-net光プラスは「V6プラス」に標準対応していますので、ルーターもIPv6に対応しているものを選びましょう。
とはいえ、現在はほとんどのモデルがIPv6対応ですので、それほど気にすることはありませんが、念の為に確認しておくと間違いがありません。
接続台数に余裕がある
ルーターは接続可能な台数に上限があります。
そのためスマホやタブレット、PCなど複数台の端末を利用している方は、接続している機器の数を数えてみて、それ以上の接続台数があるモデルを選びましょう。
ちなみに、接続台数はなるべく余裕をもたせてあげると通信が安定します。
ビームフォーミング対応に対応している
「ビームフォーミング」とは、接続しているスマホやPCなどの位置を自動で判別し、端末のある方向に向かって最適な電波を届けてくれる機能です。
転送速度や通信の安定性が強化されますので、ビームフォーミング対応のモデルがおすすめです。
So-net光プラスと相性のいい市販ルーター
ここからは、実際にルーター選びの際に抑えておきたい条件を満たしたルーターを、いくつか紹介していきます。
バッファロー「WSR-1800AX4S」
バッファローの「WSR-1800AX4S」は、最大通信速度1.201GbpsのWi-Fiルーターです。
大容量通信や同時接続に強い最新のWi-Fi規格「Wi-Fi 6(11ax)」に対応しており、高速で安定性の高い通信が可能です。
もちろんIPv6、ビームフォーミングにも対応していて、一般家庭での使用には十分すぎるスペックとなっています。
NEC「Aterm WX3000HP」
NECの「Aterm WX3000HP」は、2.402Gbpsの最高通信速度をほこるハイスペックなモデルです。
先ほど解説したWi-Fi6に対応していて、36台もの接続台数を実現しています。これだけ余裕があれば、家族全員が3つの端末を同時に利用しても快適にネットを利用できるでしょう。
さらに独自技術の「ハイパワーシステム」により、電波が届くエリアが拡大されるため、通信の安定性はバツグンです。
エレコム「WRC-X1800GS」
エレコムの「WRC-X1800GS」は最大通信速度1.201GbpsをほこるWi-Fiルーターです。
こちらもWi-Fi6に対応したモデルで、接続台数は26台まで可能。同時にWi-Fiを使うことの多いファミリー世帯でもストレスなくネットが利用できます。
また、大手のアンテナメーカーと共同設計された高性能なアンテナを採用しているので、効率的で安定した通信を実現しています。
So-net光プラスのルーターに関するよくある質問
最後に、So-net光プラスのルーターに関するよくある質問にお答えしていきます。回答するトピックは、以下の4つです。
- ルーターが繋がらない&遅い場合の対処法は?
- お問い合わせ先は?
- レンタルルーターは交換できる?
- レンタルルーターの設定方法は?
各項目への回答を、それぞれ見ていきましょう。
返却方法などくわしくは、So-net光プラスのルーターを返却する際の注意点を参考にしてみてください。
ルーターが繋がらない&遅い場合の対処法は?
So-net光プラスのルーターが繋がらない場合は、まずはモデムやルーターの再起動を試してみてください。
また、各配線がしっかりとされているかもチェックしましょう。
それでも改善しない場合は、PCやスマホ側のWi-Fi設定を確認したり、Wi-Fi接続を入り切りしてみると改善するケースもあります。
問い合わせ先
So-net光プラスの問い合わせ先はいくつかありますが、多くの問題は「So-netサポートデスクで解決できます。」
So-netサポートデスク
- 電話:0120-80-7761
- 営業時間:9:00~18:00(年中無休)
ちなみに、So-netのサービスに初めて申し込む、または検討している方は
- 0120-117-268(9:00 ~ 21:00 / 年中無休)
に問い合わせてみてください。
レンタルルーターは交換できる?
So-net光プラスでレンタルしたルーターがインターネットに繋がらないなど、故障が疑われる際にはルーターの交換を申し込む必要があります。
以下の項目で、問い合わせ先や手数料などを解説していきます。
5–1So-netサポートデスクに問い合わせる
ルーターの初期不良や故障に関する問い合わせ先は、「So-netサポートデスク」です。
So-netサポートデスク
- 電話:0120-80-7761
- 営業時間:9:00~18:00(年中無休)
上記に連絡して、ルーターを交換したい旨を伝えましょう。
5–2交換手数料として6,820円がかかる
So-net光プラスのルーターを交換する際には、一部無償交換もありますが、「有償交換手数料」として6,820円がかかる場合があります。
So-net光プラスの公式サイトでは「機器故障発生時の修理または交換に発生する料金については、お客さまにご負担いただく場合がございます。」と記載されています。
具体的なケースは明示されていませんが、基本的には有償交換にて対応だと考えておいてよいでしょう。
5–3交換する場合は自前でルーターを用意する方がお得
有償交換手数料の6,820円を考えると、自前でルーターを用意して交換する方がオトクになります。
V6プラス対応で比較的高スペックなルーターでも、実売価格は10,000円を切る商品は多くあります。
なかには、レンタルできる「Aterm WG1200HP4(NE)」よりも高性能なものも販売されています。
では、どのようなルーターを自前で用意するべきなのかを次項で解説していきます。
レンタルルーターの設定方法は?
ここからは、So-net光プラスのルーターを設定する方法を解説していきます。主なトピックは以下のとおりです。
- 「v6プラス」は配線を繋げるだけで接続完了
- 自動で繋がらない場合はクイック設定をWebで行う
- 自前のルーターはそれぞれ説明書を参考に
各項目を以下でくわしく解説していきます。
3–1「v6プラス」は配線を繋げるだけで接続完了
So-net光プラスは、最新の接続方式であるV6プラスに対応しています。
So-net光プラスでレンタルできるルーターも、もちろんV6プラスに対応。出荷時に情報が入力されていますので、ONUとルーターを接続するだけでインターネットの利用を開始できます。
この手軽さも、レンタルの大きなメリットだといえるでしょう。
3–2自動で繋がらない場合はクイック設定をWebで行う
自動で繋がらない場合は、クイック設定をWeb上で行います。
「http://aterm.me/」に接続すると、ログイン画面が表示されます。
「ユーザー名」に「admin」を、「パスワード」に管理者パスワードを入力し、[ログイン]をクリックしてください。
ホーム画面の「基本設定」を開き、自動判定をOFFにして、「動作モード」から「V6プラス」を選択しましょう。
その後、下部にある「設定」をクリックし「今すぐ再起動する」をクリックすれば完了です。
3–3自前のルーターはそれぞれ説明書を参考に
自前でルーターを用意する場合の設定方法は、取扱説明書やクイック設定ガイドなどを参考に進めていきましょう。
説明書などを紛失してしまっても慌てることはありません。公式サイトにも設定方法は載っています。「メーカー 型番 設定」などで検索してみるのもおすすめです。
まとめ:So-net光プラスのルーターはレンタルする価値あり!
今回は、So-net光プラスのルーターに関して、レンタルと購入どちらがおすすめかや、設定・交換方法、よくある質問などを解説してきました。
So-net光プラスのでレンタルできるルーターは、性能面で申し分なく、公式サイトから申し込めば永年無料で利用できます。このことから、レンタルがおすすめであるといえます。
So-net光プラスの契約を考えている方や、ルーター選びに困っている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
\ネット回線の料金を比較してみよう/
年間3,000人以上が、ご利用!
【簡単10秒】3ステップで一番お得なインターネット回線が分かる!
当サイトでは、「住所」「マンションか一軒家か」「現在契約しているネットの有無」の3つを選ぶだけで、お得なネット回線をシミュレーションできます。
特典やキャッシュバックなど、コミコミであなたに一番お得なネット回線が見つかります。
この記事を読んだ方は他にもこんな記事を読んでいます
-
光回線のキャンペーン比較一覧【2025年】全20社を徹底比較
-
So-net光minico(So-net光S)の評判まとめ!「速度が遅い」「料金がずっと安い」という口コミは本当?So-net光プラスとの違いも解説
-
【2025年1月】即日&高額キャッシュバックの光回線を比較!高額還元に罠はない?
-
テレワークにおすすめの光回線&ポケット型Wi-Fi10選!在宅勤務に必要な通信速度や最適なネット環境は?
-
オンラインゲームにおすすめの光回線!プロゲーマーも使う最強回線で勝ちをつかもう
-
戸建てにおすすめの光回線はどれ?20社徹底比較!人気ランキングの解説も
-
enひかりのルーターはレンタルよりも購入がおすすめ?大特価キャンペーンや設定方法も紹介!
-
格安SIM×光回線のセット割で安い組み合わせ!一覧で比較も
-
auユーザーにおすすめの光回線!フレッツ光コラボのネットがいい?