1. 電気料金・光回線のシミュレーションサイトならクラシェルジュ
  2. 電気料金比較シミュレーション
  3. 電気お役立ちコラム
  4. CDエナジーダイレクトのプラン比較!おすすめプランや選び方・変更方法まで徹底解説
最終更新日:2025年10月31日

CDエナジーダイレクトのプラン比較!おすすめプランや選び方・変更方法まで徹底解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
CDエナジーダイレクトのプラン比較!おすすめプランや選び方・変更方法まで徹底解説

「CDエナジーのプランって、どれを選ぶのが一番お得なの?」
「自分に合ったプランを選んで、電気料金やガス料金を安く抑えたい」

CDエナジーには、電気だけでも9つのプランがあります。

それぞれで単価が異なるため、合わないプランを選べば、現在の料金より高くなる可能性があります。

今よりも光熱費を抑えたいのであれば、それぞれのプランの特徴を理解し、自分にぴったりのものを選ぶのが大切です。

本記事では、CDエナジーの全プランを紹介し、世帯人数や自宅の状況に応じた選び方を解説します。

自分にぴったりのプランで、ムダなく光熱費を抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。

クラシェルジュ編集部
監修者

私たちは、ネット電気・ガスのプロフェッショナルとして、日々の暮らしに欠かせないインフラの選び方をサポートしています。 電気・ガス料金の最適化を支援するシミュレーションサイトを運営し、わかりやすく、正確な情報を発信。 「人と向き合い、人と生きる。」という理念のもと、ひとりひとりの暮らしに寄り添いながら、より良い選択のお手伝いをしています。

…続きを表示

※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。

この記事の目次

CDエナジーのプランは使用量に応じて選ぶのがベスト

CDエナジーの基本的なプラン

電気料金を抑えるためには、自分の使用量に合ったプランを選ぶことが大切です。

CDエナジーの基本的なプランは「シングルでんき」「ベーシックでんき」「ファミリーでんき」の3種類です。

それぞれのプランは、世帯人数や電気の使用量に応じて設定されています。

「どのプランを選べばいいか」の目安は、以下のとおりです。

プラン名世帯月間使用量の目安特徴
シングルでんき1人暮らし〜133kWh毎月100円の割引が付く、電気の使用量が低い1人暮らし向けのプラン
ベーシックでんき2〜3人暮らし133〜400kWh標準的な家庭に人気のあるプラン
ファミリーでんき4人以上400kWh/月〜300kWhを超えると単価が安くなる、電気の使用量が多いほどお得なプラン

CDエナジーでは使用量に応じたプランが用意されています。生活スタイルの変化に応じて柔軟にプランを選べる点が特徴です。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーのプラン変更は無料で簡単にできる

CDエナジーでは、契約後にライフスタイルが変わっても、無料で簡単にプラン変更が可能です。

引っ越し・在宅勤務の増加・結婚・出産などで電気の使用量が変わった際も、わざわざ解約する必要はなく、Web上のマイページから手続きが完結します。

また、CDエナジーでは「最適プランの定期便」という便利なサービスも提供しています。

過去の使用データをもとに毎月の電気使用状況を分析し「現在の契約よりも安くなるプラン」をお知らせしてくれるものです。

自分で料金を比較する手間が省け、その時の電気使用量に応じて、最もお得になるプランを利用できます。

生活環境が変わっても、いつでも最もお得なプランを選び続けられる仕組みがあり、契約した後も安心して使えるのが特徴です。

【一覧】CDエナジーの全プランを比較

CDエナジーでは、電気とガス、どちらのサービスも提供しています。各サービスのプランの詳細は、以下のとおりです。

電気プラン一覧
プラン名対象ユーザー特徴
シングルでんき1人暮らし使用量が少ない方向け。毎月の割引があり、少量利用でも無駄がない。
ベーシックでんき2〜3人暮らし標準的な家庭に最適。電力量に応じてバランスの取れた料金設定。
ファミリーでんき4人以上の家庭使用量が多い家庭ほど単価が下がり、割安な価格で利用できる。
スマートでんきオール電化住宅の方夜間料金が割安で、深夜に電力を多く使う家庭におすすめ。
ポイントでんきポイント重視の方電気料金に応じて最大6%のポイント還元が受けられる。
CDグリーンでんき環境意識が高い方再生可能エネルギー由来の電気が使えて、ポイント5%還元も受けられる。
エンタメでんきサブスク利用者Amazonプライム年会費相当が付与される特典付き。
JO1でんきJO1ファン年1回のJO1オリジナル特典をプレゼント。
radikoでんき音楽・ラジオ好きradikoプレミアムダブルが無料で利用できる。
ガスプラン一覧
プラン名対象ユーザー特徴
ベーシックガス一般的な家庭標準的な都市ガス利用者に対応(東京ガスよりも若干安い)。電気とのセット割も可能。
ゆかぽかガス床暖房利用者ガス温水床暖房を使用する家庭にお得なプラン。
はつでんガスエネファーム利用者家庭用燃料電池「エネファーム」向けに特化したプラン。

CDエナジーは、生活スタイルに合わせて自分にぴったりのプランを選べます。

電気とガスをまとめて契約した際のセット割やポイント還元もあるため、トータルでの節約効果も期待できます。

CDエナジーの標準プラン【使用量で選ぶ】

CDエナジーの標準プラン

CDエナジーの電気料金プランは、主に3つあります。

プラン名おすすめの世帯電気使用量の目安特徴
シングルでんき1人暮らし〜133kWh/月基本料金が安く、少量利用者向けに最適化
ベーシックでんき2〜3人暮らし133〜400kWh/月標準家庭にバランスの取れたプラン
ファミリーでんき4人以上400kWh/月〜多使用世帯ほど単価が下がりお得

どのプランも特徴が異なるため、ライフスタイルや同居人数に合わせて選べるのがポイントです。

自分に合うプランがわからない方に向けて、以降では、それぞれのプランの特徴を解説します。

シングルでんき:1人暮らし向け

シングルでんき

「シングルでんき」は、1人暮らしや電気使用量が少ない方向けのプランです。

シングルでんきの料金プラン
基本料金/月
30A885.72円
40A1,180.96円
50A1,476.20円
60A1,771.44円
電力量料金/kWh
〜120kWh30.00円
121kWh〜36.60円
301kWh〜40.69円

「シングルでんき」では、「基本料金+電力量料金」から毎月100円が割引されるため、他社の単身向けプランと比べてお得感があります。

ただし、「シングルでんき」では、10A・15A・20Aの契約ができません。

そのため、現在の契約アンペア数が20以下の方は、次に紹介する「ベーシックでんき」のほうが安く済む可能性があります。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

ベーシックでんき:2〜3人暮らし向け

ベーシックでんき

「ベーシックでんき」は、夫婦やお子さんのいる2〜3人暮らしの家庭に適したプランです。

ベーシックでんきの料金プラン
基本料金/月
10A276.90円
15A415.35円
20A553.80円
30A830.70円
40A1,107.60円
50A1,384.50円
60A1,661.40円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.90円
121kWh〜35.59円
301kWh〜36.50円

基本料金と従量料金のバランスが良く、月の電力使用量が133〜400kWhの家庭におすすめのプランです。

ひとつ前で紹介した「シングルでんき」のような毎月の割引はありませんが、その分、基本料金と電力量料金が安くなっています。

そのため、1人暮らしの方でも、契約アンペア数が低い場合は「ベーシックでんき」のほうが安く利用できる可能性があります。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

ファミリーでんき:ファミリー向け

ファミリーでんき

「ファミリーでんき」は、電気を多く使う4人以上の家庭や、在宅時間の長い世帯に向けたプランです。

ファミリーでんきの料金プラン
基本料金/月
10A276.90円
15A415.35円
20A553.80円
30A830.70円
40A1,107.60円
50A1,384.50円
60A1,661.40円
電力量料金/kWh
301kWh〜35.59円

毎月の電力使用量が300kWhまでなら、定額10,085円で利用できるのが特徴です。

電気を多く使う家庭でも料金が安定しやすく、家計管理のしやすさにもつながります。

また、月の電力使用量が301kWhを超えた場合、他のプランより割安な「35.59円/kWh」で電気が使用できます。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーのオール電化向けプラン【夜間料金が安い】

スマートでんき

オール電化住宅にお住まいの方には、CDエナジーの「スマートでんき」がおすすめです。

夜間の電気料金が安く、昼間よりもお得に電力を使えるプランになっています。

以下の特徴に該当する方におすすめです。

スマートでんきがおすすめの人

  • オール電化住宅にお住まいの方
  • 深夜にエコキュートを利用している方
  • 夜間の電気使用量が多い家庭

プランの詳細を見ていきましょう。

スマートでんき

スマートでんきの料金の詳細は、以下のとおりです。

スマートでんきの料金プラン
基本料金/月
10A295.24円
15A442.86円
20A590.48円
30A885.72円
40A1,180.96円
50A1,476.20円
60A1,771.44円
電力量料金/1kWh
午前6時〜翌1時35.96円
午前1時〜午前6時28.06円

夜間の単価が安く設定されているため、給湯や暖房を夜間に稼働させられれば、電気料金を大幅に節約できます。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーの特典付きプラン【ニーズで選ぶ】

CDエナジーには、ポイント還元やサブスクリプション特典など、それぞれのライフスタイルに合わせて選べるプランが用意されています。

プラン名特徴
ポイントでんき電気料金に応じて最大6%のポイント還元
CDグリーンでんき再生可能エネルギー+ポイント5%還元
エンタメでんきAmazonプライム年会費相当を特典として付与
JO1でんきJO1オリジナル特典を毎年プレゼント
radikoでんきradikoプレミアムWプランがセットに

それぞれのプランの特徴を見ていきましょう。

ポイントでんき:電気料金から最大6%還元

ポイントでんき
ポイントでんきの料金プラン
基本料金/月
10A276.90円
15A415.35円
20A553.80円
30A830.70円
40A1,107.60円
50A1,384.50円
60A1,661.40円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.90円
121kWh〜35.59円
301kWh〜36.50円

特典内容

  • 電気料金に応じて各種ポイントが貯まる
  • ポイント還元率は最大6%

「ポイントでんき」は、電気料金に応じてポイントが貯まるプランです。

電気料金ごとのポイント還元率は以下のとおりです。

電気料金還元率
5,000円未満1%
〜7,000円未満2%
〜11,000円未満3%
〜13,000円未満4%
〜15,000円未満5%
15,000円以上6%

料金表は一般的なプランと変わりありませんが、毎月の電気料金を支払いながら自然とポイントが貯まるため、結果的に生活費の節約になります。

手に入れられるポイントの種類は3つあり、自分の貯めているものを選べるのが特徴です。

貯まるポイント

  • 楽天ポイント
  • Vポイント(旧:Tポイント)
  • dポイント

また、結婚・出産・新居購入などの人生の節目には3,000ポイントが付与される特典もあります。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDグリーンでんき:環境に優しい&ポイント5%還元

CDグリーンでんき
CDグリーンでんきの料金プラン
基本料金/月
10A411.75円
15A617.63円
20A823.50円
30A1235.25円
40A1647.00円
50A2058.75円
60A2470.50円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.80円
121kWh〜36.40円
301kWh〜40.49円

特典内容

  • 環境に優しい再エネ電力を使用
  • 電気料金の5%分のポイント還元あり
  • CO₂排出削減に貢献できる

「CDグリーンでんき」は、電気の発電に再生可能エネルギーを使用した環境に優しいプランです。

電気の使用でCO₂削減に協力できるうえ、電気料金に対して毎月5%分のカテエネポイントの還元も受けられます。

※カテエネポイントとは
CDエナジー独自のポイントです。貯まったポイントは電気料金の支払いに使用できます。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

エンタメでんき:Amazonプライム年会費相当がオトク

エンタメでんき
エンタメでんきの料金プラン
基本料金/月
10A411.75円
15A617.63円
20A823.50円
30A1235.25円
40A1647.00円
50A2058.75円
60A2470.50円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.80円
121kWh〜36.40円
401kWh〜40.49円

特典内容

  • Amazonプライム年会費相当額をプレゼント
  • 料金に応じてカテエネポイントが付与

「エンタメでんき」は、動画視聴サービスであるAmazonプライムを実質無料で利用できるプランです。

契約時にAmazonプライムの年会費に相当するAmazonギフト券をもらえます。

それだけでなく、電気料金に応じてカテエネポイントも付与され、貯まったポイントは支払いに利用できます。

映画・ドラマ・アニメを楽しみながら、おトクに電気を利用したい方におすすめです。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

JO1でんき:JO1オリジナル特典を毎年プレゼント

JO1でんき
JO1でんきの料金プラン
基本料金/月
10A691.90円
15A830.35円
20A968.80円
30A1,245.70円
40A1,522.60円
50A1,799.50円
60A2,076.40円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.90円
121kWh〜36.69円
401kWh〜40.69円

特典内容

  • スペシャルオンラインイベントの視聴券
  • JO1でんき限定のオリジナルグッズ
  • 毎年抽選でプレミアム特典をゲット

「JO1でんき」は、人気グループJO1とのコラボプランです。

オリジナルグッズや限定特典を毎年受け取ることができます。

基本料金は少しだけ高めに設定されていますが、JO1ファン必見のプランです。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

radikoでんき:radikoプレミアムダブルがセットに

radikoでんき
radikoでんきの料金プラン
基本料金/月
10A661.90円
15A890.35円
20A938.80円
30A1,215.70円
40A1,492.60円
50A1,769.50円
60A2,046.40円
電力量料金/kWh
〜120kWh29.90円
121kWh〜35.91円
401kWh〜40.69円

※2026年3月より、価格改定予定

特典内容

  • radikoプレミアムダブルが無料で利用できる
  • 電気料金に応じてカテエネポイントをゲット

「radikoでんき」は、全国のラジオ番組が楽しめる「radikoダブルプラン」が無料で利用できるプランです。

音楽・トーク番組・スポーツ中継を楽しみたい方におすすめで、配信から30日以内であれば、過去のアーカイブも視聴できます。

また、電気料金に応じてカテエネポイントも付与されるため、貯まったポイントを支払いにも充てられます。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーの都市ガスプラン

都市ガスプラン

CDエナジーでは都市ガスのサービスも提供しており、各家庭のスタイルに合わせて、3つのプランから選択できます。

都市ガスのプラン対象の家庭
ベーシックガス一般的な家庭向け
ゆかぽかガス床暖房設備のある家庭
はつでんガスエネファームを利用している家庭

各プランの特徴を見ていきましょう。

ベーシックガス:一般的な家庭向け

ベーシックガス
ベーシックガスの料金プラン
ガスの使用量基本料金(月)基準単位料金(円/m3)
〜20m3735.46円140.76円
〜80m31,022.38円126.42円
〜200m31,193.39円124.28円
〜500m31,833.02円121.08円
〜800m36,100.61円112.54円
801m3以上12,065.05円105.09円

ベーシックガスは、給湯器やガスコンロなどを使用する、一般的なご家庭向けのガスプランです。

東京ガスのプランより若干安く設定されているため、少しでもガス料金を安くしたい方におすすめです。

また、ガスの支払料金に応じてカテエネポイントもプレゼントされるため、さらに安く利用できます。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

ゆかぽかガス:ガス温水床暖房の利用者向け

ゆかぽかガス
ゆかぽかガスの料金
冬期間(12~4月)
ガスの使用量基本料金(月)基準単位料金(円/m3)
〜20m3759.00円145.20円
〜80m31265.00円119.90円
81m3以上2145.00円108.90円
その他期間(5〜11月)
ガスの使用量基本料金(月)基準単位料金(円/m3)
〜20m3759.00円145.20円
〜80m31056.00円130.35円
〜200m31232.00円128.15円
〜500m31892.00円124.85円
〜800m36292.00円116.05円
801m3以上12452.00円108.35円

「ゆかぽかガス」は、ガス温水床暖房を利用する家庭向けのプランです。

床暖房は冬にガス使用量が増えるため、冬期間が割安な料金設定になっています。

また、使用設備によって割引が利用できます。

使用設備に応じた割引
割引率割引上限
浴室暖房割3%2,619円
エコ給湯器割3%2,619円
ダブル割6%5,237円

寒い季節もガス料金を気にせず床暖房を使いたい家庭におすすめです。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

はつでんガス:エネファームの利用者向け

はつでんガス
はつでんガスの料金
冬期間(12〜4月)
ガスの使用量基本料金基準単位料金(円/m3)
〜20m3759.00円145.20円
〜80m31485.00円108.90円
81m3以上1925.00円103.40円
その他期(5〜11月)
〜20m3759.00円145.20円
21m3以上1485.00円108.90円

「はつでんガス」は、家庭用燃料電池エネファーム利用家庭向けプランです。

ガス使用量が多い前提のため、単価が他プランより安く設定されています。

また、設備に応じた割引があります。

割引内容
割引内容期間割引率割引上限
浴室暖房割その他期3%2,619円
冬季3%2,619円
床暖房割その他期0%
冬季10%7,857円
ダブル割その他期3%2,619円
冬季13%10,475円

「浴室暖房割」「床暖房割」が両方適用されるとダブル割(最大13%)になります。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーの電気ガスセット割引

電気ガスセット割引

CDエナジーでは、電気とガスをまとめて契約すれば、毎月の料金がお得になる「セット割」が用意されています。

割引率は、電気・ガス料金がそれぞれ0.5%です。別々の会社で契約するよりも毎月の光熱費が節約でき、支払いの管理も楽になります。

ただし、以下のプランの場合は、電気料金・ガス料金の部分が割引にならないため、前もって理解しておきましょう。

セット割対象外のプラン
電気スマートでんき
ガスゆかぽかガス / はつでんガス

CDエナジーのプラン変更方法

CDエナジーでは、契約後も簡単にプラン変更できます。手順は以下のとおりです。

プラン変更の手順

ライフスタイルや電気使用量の変化に合わせて、いつでも最適なプランに切り替えられます。

CDエナジーのプランについてよくある質問

CDエナジーのプランに関してよくある質問をまとめました。

  • CDエナジーのおすすめプランは?
  • CDエナジーは契約後にプラン変更できる?
  • CDエナジーに解約金はかかる?
  • CDエナジーは電気ガスセットでお得になる?
  • CDエナジーの料金プランは東京電力より安い?
  • CDエナジーのカテエネポイントとは?

ひとつずつ回答します。

CDエナジーのおすすめプランは?

生活スタイルによって異なります。一般的な目安は以下のとおりです。

生活スタイルおすすめのプラン
1人暮らしシングルでんき
2〜3人家族ベーシックでんき
4人以上ファミリーでんき
オール電化スマートでんき
ポイント重視ポイントでんき
環境保全重視CDグリーンでんき
Amazonプライム利用エンタメでんき
JO1ファンJO1でんき
ラジオ好きradikoでんき

世帯人数・電気使用量・ライフスタイルに応じて選んでください。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

CDエナジーは契約後にプラン変更できる?

いつでもプラン変更できます。

ネットから簡単に手続きでき、プラン変更に関する手数料も発生しません。

ライフスタイルや世帯人数が変わったら、その都度ぴったりのプランに変更できるのが特徴です。

CDエナジーに解約金はかかる?

基本的には解約金はかかりません。

しかし、以下のプランは契約期間に応じて解約金が設定されています。

解約金は「解約した月から本来の契約終了月までの期間×1カ月あたりの解約金」で計算されます。

プラン解約金(1カ月あたり)
エンタメでんき490円
JO1でんき330円
radikoでんき865円

CDエナジーは電気ガスセットでお得になる?

電気とガスをセットで契約すれば、セット割が適用されます。

電気・ガス、それぞれの料金が0.5%割引になるため、光熱費がお得になります。

また、引き落とし先がひとつになるため、家計管理が簡単になるのもメリットです。

CDエナジーの料金プランは東京電力より安い?

プランによって異なりますが、一般的なプランである「シングルでんき」「ベーシックでんき」「ファミリーでんき」は、基本料金が東京電力より安く設定されています。

ベーシックでんきであれば、電力量料金も東京電力より安いです。

CDエナジーのカテエネポイントとは?

電気やガスの料金に応じて貯まるポイントサービスです。

貯まったポイントは電気料金の支払いに使用できるほか、会員サイト内のショッピングに利用できたり、特定のポイントと交換できたりと、使い勝手がよいのが特徴です。

まとめ

CDエナジーは、特徴の異なる9つのプランがあり、生活スタイルや電気の使用量に合わせてぴったりのプランを選べるのが特徴です。

契約後には、今のプランが生活に合っているかをチェックしてくれる「プラン見直し定期便」も年に2回届きます。

自分でプランをチェックしなくても、常に安いプランを選べるのがCDエナジーのメリットです。

「今より電気料金を抑えたい」「契約しっぱなしじゃなくて、常に安いプランを利用していたい」という方におすすめです。

\電気とガスのセットで両方おトク!/

\【簡単】2ステップで一番お得な電気料金を診断/

あなたにピッタリな電気料金が分かる!

お住まいの地域」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電気料金を診断できます。

\契約者数25,330人突破!/

コメントを残す


目次を見る
×