1. 電気料金・光回線のシミュレーションサイトならクラシェルジュ
  2. 電気料金比較シミュレーション
  3. 電気お役立ちコラム
  4. 東京電力や東京ガスでまとめるデメリットは?まとめるならどっちがお得?一人暮らしや世帯別の料金も徹底比較!
最終更新日:2024年12月24日

東京電力や東京ガスでまとめるデメリットは?まとめるならどっちがお得?一人暮らしや世帯別の料金も徹底比較!

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
東京電力や東京ガスでまとめるデメリットは?まとめるならどっちがお得?一人暮らしや世帯別の料金も徹底比較!

「東京電力と東京ガス、電気とガスをまとめるならどっちがお得?」
「そもそも電気とガスをまとめるデメリットはあるの?」

東京で電気ガスセット契約を検討している方で、このような悩みを持ちの方は多いでしょう。

本記事では電気とガスをまとめるメリット・デメリットを説明したうえで、東京電力と東京ガスどちらでまとめるのが最適かを解説していきます。

結論、東京で電気とガスをまとめるなら料金の安い東京ガスがおすすめです。

電気とガスをまとめることでいくつかのデメリットが生じますが、もちろんメリットもたくさんあります。

この記事を読んで、電気ガスセット契約がご自身に合っているかチェックしてみてくださいね。

東京電力より安く電気ガスをまとめるなら
長井 勇樹
監修者
小売電気アドバイザー
経歴
個人・法人向けに電力プランのコンサルティングを行う傍ら、電力小売りに関する複数のWEBメディアの記事監修を行う。各種プランに精通しており、シミュレーションシステムの構築・料金比較サイトの運営にも携わる。電力業界の専門家として各種メディアの取材歴多数。 直近取材協力⇒「電気代節約の専門家インタビュー
所属
株式会社ブレイブ
取得資格
デジタル庁公認デジタル推進委員
…続きを表示

※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。

電気とガスをまとめるメリット・デメリット

冒頭でも説明した通り、電気とガスをまとめることにはいくつかのデメリットがありますしかし、反対に料金面や手続き面でのメリットもあるため、どちらも理解したうえで、まとめるべきか判断するのがおすすめです。

電気とガスをまとめるにあたって、考えられるメリット・デメリットは下記のとおりです。

電気とガスをまとめるメリット・デメリット

セット割が適用される
支払いをまとめることができる
トラブルの際、問い合わせが楽

× 料金が最安にならない可能性がある
× 契約できるプランが限られる
× 手続きが面倒な場合がある

電気とガスをセットで契約する一番代表的なメリットは、セット割が適用され料金がお得になることでしょう。

しかし、セット割を含めても電気とガスを別の会社で契約したほうが安くなる場合があったり、オール電化向けなどの特殊なプランが契約できなかったりする点は、デメリットになり得ます。

とはいえ、会社によってセット割引の内容や契約方法も異なります。以下では東京電力と東京ガスそれぞれの、電気とガスをまとめるメリット・デメリットを解説していきます。

東京電力で電気とガスをまとめるメリット・デメリット

東京電力で電気とガスをまとめるメリット・デメリットは下記の通りです。

東京電力で電気とガスをまとめるメリット・デメリット

セット割で電気代から毎月102円引き
東京ガスよりもガス料金が安い

× 東京ガスでまとめるよりも高くなる可能性がある
× 電気代の燃料費調整額上限がない
× プロパンガスの場合は契約できない

東京電力で電気とガスをまとめると、毎月の電気代から102円引きされるセット割が適用されます。また、ガス単体の料金が東京ガスよりも安く設定されているという利点もあります。

一方で、ガスとまとめる場合は燃料費調整額に上限がない電気プランしか契約できなかったり、プロパンガスの人は契約ができないなどのデメリットも生じます。

最も注意が必要な点としては、電気ガスセットの料金が東京ガスよりも高くなる可能性があることです。

高くなる理由や実際の料金については、本記事の『東京電力と東京ガス、どっちでまとめるのがおすすめ?』で解説しています。

東京ガスで電気とガスをまとめるメリット・デメリット

東京ガスで電気とガスをまとめるメリット・デメリットは下記の通りです。

東京ガスで電気とガスをまとめるデメリット

セット割で電気代から0.5%引き
新規申込みで電気代の基本料金1ヶ月無料
東京電力でまとめるよりも料金が安くなる

× 一人暮らしなど電気使用量が少ないと割引額が少ない
× プロパンガスの場合は契約できない

東京ガスで電気とガスをまとめた場合のセット割引は、電気料金の基本料金+電力量料金から0.5%引きという内容となっています。そのため一人暮らしなどで電気使用量が少ない家庭では割引額が小さくなります。

とはいえ、支払いが一括にまとめられる点や、東京電力と比較すると東京ガスの方がセットで安い傾向にある点を考えると、まとめる価値は十分にあるといえます。

また、現在東京ガスを新規申込みすると電気代の基本料金が1ヶ月無料になります。お得なこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。

東京電力と東京ガス、どっちでまとめるのがおすすめ?

東京ガスも電気を提供しているため、電気とガスをまとめる候補に入る方が多いと思いますが、実際にはどちらでまとめるのがおすすめなのでしょうか?

結論から言うと、料金・サービス・キャンペーンなどどの面からも東京ガスでまとめるのがおすすめです。

東京電力東京ガス
電気代◯安い◎かなり安い
ガス代◯安い◯安い
電気+ガスセット割電気代102円引き電気代0.5%OFF
修理・トラブル対応修理費がかかる基本的に無料
割引特典なし電気の基本料金1ヵ月無料
公式サイト⇒詳しく見る⇒詳しく見る

※東京ガスのガスと電気(基本プラン・ずっとも電気3) のご使用場所およびご契約者が同じであり、ガス料金と電気料金を合算してお支払いいただける方が対象です。

理由は、東京ガスは電気が安いという点にあります。次項で詳しく説明していきます。

電気代が安い東京ガスでまとめるのがおすすめ

東京ガスと東京電力で電気とガスをまとめた場合の違いは下記です。

  • 東京ガスは、東京電力よりも電気代(従量料金)が1~10%安い
  • 東京電力は、東京ガスよりもガス代が3%安い

「電気代とガス代、どちらの割引が重要か?」というのを以下の表で考えてみましょう。

(一般家庭の場合)電気ガス
使用量多い少ない
料金高い安い
割引率使用量が多く料金が高いので
割引額が高い
使用量が少なく料金が低いので
割引額が低い

このように、一般的にはガス代よりも電気代のほうが高いことがほとんどなので、基本的には電気の割引率の高い東京ガスで電気+ガスをまとめたほうがお得になります。

東京電力と東京ガスの1ヶ月の電気代を、世帯別で比較しました。

世帯東京電力
「スタンダードS」
東京ガス
「基本プラン」
一人暮らしの場合4,511円4,473円
(-38円)
二人暮らしの場合9,243円9,077円
(-166円)
ファミリー層の場合15,424円14,890円
(-534円)
試算条件

※使用量は一人暮らし:30A/120kWh、二人暮らし:30A/250kWh、ファミリー層:40A/400kWhで試算。
※燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金を除いて算出しています。
※2024年10月時点の料金シミュレーションです。

比較するとどの世帯でも、東京ガスの方が安いことがわかります。

1人暮らしは、月に10円単位の差額しかありませんが、それでも東京ガスの方が安いことは間違いありません。

ファミリー層の場合は、年間で約6,500円の差額となります。

電気の使用量が多い家庭ほど、東京ガスの方が電気代が安くなる可能性が高いでしょう。

東京電力は関東エリアの電力供給会社だからスタンダードな料金設定だニャ!他の会社は東京電力より安くしようと頑張るから東京ガスの方が電気代が安いというちょっと不思議なことになるニャ

avatar

また現在、東京ガスの新規申込みで電気の基本料金が1ヶ月無料になります。詳しくは下のボタンからチェックしてみてくださいね。

東京電力と東京ガスの料金を比較!セットで安くなるのはどっち?

ここからは東京ガスと東京電力の料金を詳細に比較していきます。

結論からお伝えすると、電気とガスのセットで安くなるのは世帯人数に関わらず東京ガスです。

以下は、東京ガス・東京電力の「電気+ガス」セットにした場合の光熱費を世帯ごとに比較した結果で、()の数字は両社の差額です。

電気ガスセットプラン

  • 東京ガス:『基本プラン』+『一般料金』
  • 東京電力:『スタンダードS』+『とくとくガスプラン』
電気+ガスの使用量東京ガスのセット東京電力のセット
一人暮らし少ない5,255円
(-54円)
5,308円
平均的7,210円
(-88円)
7,298円
多い10,751円
(-169円)
10,920円
二人暮らし少ない12,976円
(-158円)
13,134円
平均的14,434円
(-230円)
14,664円
多い16,683円
(-399円)
17,081円
ファミリー世帯3人世帯18,715円
(-440円)
19,155円
4人世帯21,633円
(-549円)
22,182円
5人世帯25,106円
(-665円)
25,772円
試算条件

※電気代はパターン別の使用量(一人暮らし:20A100kWh/30A150kWh/30A250kWh、二人暮らし:30A280kWh/30A320kWh/30A380kWh、ファミリー層:3人40A400kWh/4人40A450kWh/5人以上50A500kWh)で計算

※ガス代はすべて平均的な使用量(一人暮らし7m³/二人暮らし15m³/3人22m³/4人30m³/5人以上40m³)で計算

※燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金を除いて算出しています。

※東京ガスの料金プランは燃料費調整の上限を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって東京電力に比べて高くなる可能性があります。

※2024年10月時点のシミュレーション結果です。

ちなみに、東京ガス、東京電力ともに「セット割」が用意されています。上記の金額はそれぞれセット割を適用した後の金額です。

  • 東京ガスのセット割:電気代0.5%OFF
  • 東京電力のセット割:電気代102円引き

このようにセットにした場合、東京ガスの方が安いという結果になりました。では、電気代・ガス代を単体で見るとうでしょうか?

東京電力と東京ガスの電気料金を比較!電気代が安いのは東京ガス

まず、電気代単体だと東京ガスのほうが安いです。

具体的に両者の電気料金を比較します。注目すべきは赤字の差額

項目単位東京電力
スタンダードS
東京ガス
基本料金プラン
基本料金10A311.75円295.24円
(-16.51円)
15A467.62円442.86円
(-24.76円)
20A623.50円590.48円
(-33.02円)
30A935.25円885.72円
(-49.53円)
40A1247.00円1,180.96円
(-66.04円)
50A1,558.75円1,476.20円
(-82.55円)
60A1,870.50円1,771.44円
(-99.06円)
電力量料金~120kWh29.80円
(-0.1円)
29.90円
121kWh〜300kWh36.40円35.41円
(-1.0円)
301kWh〜40.49円37.48円
(-3.01円)
※東京電力は、セットの対象であり従量電灯Bと同等の「スタンダードSプラン」、東京ガスは一般向け料金である「基本プラン」で比較。
※料金単価は2024年10月時点での情報です。

東京ガスの「基本プラン」は東京電力の「スタンダードS」と比べて従量料金(使った分だけ払う料金)が安くなっていて、金額も段階ごとに大きくなっています。そのため電気を使えば使うほど、東京ガスの電気が安くなります。

ただし安くなるといっても、実際の電気代で見るとほとんど差がない場合がありますので、さらに詳しく見ていきます。

東京電力より安く電気ガスをまとめるなら

電気使用量が多いと東京ガスが断然安くなる

一人暮らしの場合、東京ガスの電気でいくら安くなるかというと、使用量が平均以下だと東京電力より10~70円程度しか安くならないためほぼ変わりません。

それでは電気をそれなりに使う二人暮らし世帯から、ファミリー層はどうでしょう。

東京電力、東京ガスそれぞれの電気料金をシミュレーションし比較しました。

世帯人数東京電力の電気料金東京ガスの電気料金
二人暮らし11,873円11,597円(-276円)
三人暮らし15,424円14,891円(-533円)
ファミリー世帯(四人~)17,760円17,060円(-700円)
試算条件

※二人暮らし:30A/320kWh、三人暮らし:40A/400kWh、ファミリー世帯:50A/450kWhの使用量を想定して算出しています。
※燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金を除いて算出しています。
※東京ガスの料金プランは燃料費調整の上限を設けておりません。これにより、燃料費の高騰によって東京電力に比べて高くなる可能性があります。
※2024年12月時点のシミュレーション結果です。

比較結果を見て分かる通り、二人暮らしでは約300円、三人暮らしでは約550円、ファミリー世帯では約700円ほど東京ガスの方が安くなります

月にこれだけ電気代が安くなれば、かなりの節約になりますよね。

二人暮らしやファミリーで暮らしていると、電気代の節約が難しいことも多いのではないでしょうか。そんな中で電気使用量が多いほど節約額も大きくなる東京ガスの料金は魅力的ですよね。

新規申込で電気の基本料金が1カ月間無料に!

東京ガスの電気『基本プラン』を新規申込みすると、電気の基本料金が1ヶ月間無料になります。

契約アンペアにもよりますが基本料金1ヶ月分といえば1,000~2,000円程度かかるものなので、その分が無料になるのはかなりお得ですね。

特典はいつ終了してしまうか分からないので、東京ガスで電気ガスセットの契約を検討している人はぜひお早めに申し込んでおきましょう。

東京電力より安く電気ガスをまとめるなら

東京電力と東京ガスのガス料金を比較!ガス代が安いのは東京電力

一方でガス代が確実に安いのは東京電力です。

東京電力と東京ガスそれぞれのガス料金を比較すると下記のようになります。

単位東京電力
とくとくガスプラン
東京ガス
一般料金
基本料金従量料金基本料金従量料金
0m³~20m³736.23円
(-22.77円)
140.94円
(-4.37円)
759.00円145.31円
20m³~80m³1,024.32円
(-31.68円)
126.54円
(-3.92円)
1,056.00円130.46円
80m³~200m³1,195.04円
(-36.96円)
124.40円
(-3.86円)
1,232.00円128.26円
200m³~500m³1,835.24円
(-56.76円)
121.20円
(-3.76円)
1,892.00円124.96円
500m³~800m³6,103.24円
(-188.76円)
112.67円
(-3.49円)
6,292.00円116.16円
800m³~12,078.44円
(-374円)
105.20円
(-3.26円)
12,452.00円108.46円
※料金単価は2024年月時点での情報です。

世帯別にいくら安くなるかご覧ください。

ガス代/月東京電力の「とくとくガスプラン」東京ガスの「一般料金」
一人暮らし(7m³)1,722円
(-54円)
1,776円
二人暮らし(15m³)2,850円
(-88円)
2,938円
3~4人世帯(30m³)5,108円
(-159円)
5,266円

金額の大きさは電気代ほどではありませんが、東京電力の方が安いことが分かりますね。以下で安くなる理由をご説明していきます。

東京ガスより3%安い

東京電力の「とくとくガスプラン」は、東京ガスの「一般料金」より3%安く設定されています。

ガスにも電気と同じように「基本料金」と「従量料金」があります。東京電力はこの二つの料金どちらも東京ガスより平均して3%安く設定されているため、確実にガス代を節約できます。

電気よりもガスを特に多く使う人(シャワーだけでなく湯船によく浸かる人、料理をよくする人、手洗いや食器洗いで躊躇なくお湯を使う人)は、東京ガスのままだとかなりガス代が高いと思いますので、安くするなら東京電力のガスを選んで間違いないと言えます。

反対に、お風呂はシャワーだけで済ませる人、料理を全然しない、お湯を使わない人などは「電気代が安い東京ガスがおすすめ」です。

まとめ|電気・ガスをまとめるなら東京ガスの方が安い

料金面で比較すると、世帯や電気・ガス使用量に関わらず、セットで契約するなら東京ガスがおすすめであるということが分かりました。

長い間使ってきて安心できる東京電力の電気と東京ガスのガスを、一旦一つにまとめたいという方は、今回の比較をぜひ参考にしてどちらかにまとめると安さを実感できますよ。

東京電力と東京ガスのサービス内容を比較

料金以外で比較した場合、以下の特徴があることが分かりました。

【東京ガスVS東京電力】料金以外で比較

  • 修理サポートなどは東京電力の方が負担してくれる額が大きい。
  • 特別な割引は東京ガスが充実

いかがでしょうか。どこか興味深い点はありますか?このように比較すると両者の特徴がしっかり見えてきます。

安さ以外でも比較検討していただきたい情報が満載ですので、ぜひ最後までご覧ください。

トラブル対応を比較|東京電力は無料の補償が充実

駆け付けサービスなどトラブル対応の充実度で比較すると東京電力のほうが充実しています。

両者のサポートを一覧にまとめましたので、赤字に注目してご確認ください。

分類分類サービス料金作業費出張費部品代
電気や水まわり東京電力「生活駆けつけサービス」対象の料金プランに加入すると無料(通常月額300円)90分(電気設備は60分)までは無料無料※対象範囲あり上限20,000円まで無料
東京ガス「水とでんきの駆けつけサービス」月額385円30分(電気設備は60分)までは無料無料※時間内、一人で済んだ場合有料
ガス機器まわり東京電力「ガス機器・床暖修理サービス」無料50万円まで無料(利用者の99.9%が無料範囲内で修理完了)
※対象の機器は購入から10年以内
東京ガス「ガス機器修理サポート」随時修理基本料として4,400円有料
「ガス機器スペシャルサポート」月額500円上限3万円まで修理費無料
※機器は年数に関わらず対象
買い替え特典で上限5万円まで負担
※対象は東京ガスグループ

このように、東京電力は対象のプランに加入していればサービスの月額料金が無料で、負担してくれる金額も高いことが分かります。料金では東京ガスの方が安い二人暮らし以上の方も、故障による急な出費に対応してくれる安心感を重視したい場合は東京電力の方が堅実的と言えます。

しかしながら東京ガスも、東京電力ほど負担してくれる金額は多くありませんが、一定の質は確保されています。サービスの質はある程度で、やはり料金の安さが最優先という方は東京ガスを選ぶと良いですね。

割引特典を比較|東京ガスなら基本料金1ヵ月無料

東京ガスでは現在、新たに電気を契約すると基本料金が1ヵ月無料になる割引を実施中です。

基本料金とは、電気の使用量にかかわらず必ずかかる料金のこと。

どんなに使用量が少ない方も必ず電気代が安くなる太っ腹な割引です。いつ終了してしまうかわからないため、この機会にぜひ申し込んではいかがでしょうか?

東京ガスの電気で基本料金1か月無料!適用条件や注意点を徹底解説【2025年1月】

電気とガスをまとめたい、東京ガスの電気契約を検討しているという方へ。 東京ガスでは現在、新規申込みで基本料金が1か月分無料になります。 この記事では、東京ガスで電気とガスをオトクに契約するため、東京ガスで現在実施されてい […]

続きを読む

その他の基本情報を比較

支払い方法や解約金など、細かい所も違いがあるか比較してみました。

東京電力東京ガス
エリア電気、ガスともに同じ
初期費用無料無料
支払い方法・口座振替
・振込票による支払い
・クレジットカード払い
・SMS選択払い
・口座振替
・振込票による支払い
・クレジットカード払い
・スマホアプリによる支払い
解約金なしなし

東京ガス、東京電力ともに初期費用や解約に伴う違約金は発生しません。強いて言えば両者の支払い方法は個性があります。

東京電力の「SMS選択払い」
paypayやPAYSLEで決済が可能。
東京ガスの「スマホアプリによる支払い」
払込書のバーコードを読み取ることで、エポス・d払い・ファミペイ・auPAY・楽天銀行・paypay・LINEpay請求書払い・PayBで決済が可能。

特にこの支払い方法で家計をまとめて管理している、など契約者自身にメリットがあるのであれば、それも考慮すると良いかもしれません。

東京電力・東京ガスはどんな人におすすめ?

ここでは、東京電力と東京ガス、それぞれがおすすめな人を解説します。

東京電力でまとめるのがおすすめな人

東京電力で電気とガスをまとめるのがおすすめな人は以下です。

  • 充実したトラブル補償を受けたい人
  • 電気使用量が少ない一人暮らしの人

東京電力は生活トラブルに対する無料の補償が充実しています。

例えば、電気だけでなくガスや水回りのトラブルに対しても基本的に無料で対応してくれます。

また、電気ガスをまとめたときの料金は東京ガスの方が安くなることが多いですが、一人暮らしでほぼ電気を使わない場合は東京電力でまとめた方が安くなります。

東京ガスでまとめるのがおすすめな人

東京ガスで電気とガスをまとめるのがおすすめな人は以下です。

  • 電気ガスをまとめて安くしたい人
  • 初月の電気料金を抑えたい人

先述した通り、東京電力と東京ガスでは東京ガスで電気とガスをまとめたほうが安くなることが多いです。

また、現在東京ガスの電気を契約すると初月の基本料金が無料になるため、引っ越しなどで出費がかさむ人にもおすすめです。

東京電力と東京ガス以外で電気とガスをまとめるのにおすすめな会社

電気とガスをセットにできるのは、東京電力と東京ガスだけではありません。

現在東京電力で電気、東京ガスでガスを契約している人にとって、まとめる手間が楽という面ではたしかに両社が良いですが、他にも魅力的なセットプランを出している会社があります。

そこで、ここでは東京エリアで電気とガスをまとめておすすめ会社を紹介します。

Looopでんき&ガス

Looopでんきトップページ

Looopでんきは毎月かかる基本料金と、昨今の電気代高騰に大きく関わっている燃料費調整額無料の新電力。

使った分だけ支払うというシンプルな料金設定が魅力です。

また、30分ごとに単価が変わるプランを取り入れており、そういった市場連動型と呼ばれるプランは「電気代が高くなる」などのイメージを持たれがちですが、Looopでんきが毎月公開しているデータを見ると地域の電力会社より大幅に安いことが分かります。

東京電力とLooopでんき2023年電気代比較

安い月では東京電力よりも3,000円以上も安くなっていますね。

他の新電力に乗り換えても、一般的な電気料金ではここまで安くなることはまずないです。月により安さのバラつきはありますが、年間でみると大幅な節約が叶っています。

また、Looopガスをセットにすると、電気の料金単価が1kWhあたり1円安くなるというセット割がつきます。

初期費用や解約金も無料のため、どのくらい安くなるのかぜひ実感してみてくださいね。

\ピークシフトの活用で大幅節約!/

CDエナジー

CDエナジー新ロゴ

CDエナジーは中部電力と大阪ガスがタッグを組んで設立した会社です。電気は全国、ガスは東京ガスエリアのみに提供を行っています。

電気料金は一人暮らし~ファミリー世帯まで使用量に合ったプランが選べるのが魅力的です。

電気をあまり使わない一人暮らしなら「シングルでんき」、2~3人暮らしなら「ベーシックでんき」、たくさん電気を使うファミリーなら「ファミリーでんき」を契約するとお得に利用ができます。

また、電気とガスをまとめると電気の基本料金と電力量料金が0.5%割引になるセット割が適用されます。

使用量に応じてカテエネポイントという各種ポイントに交換できるポイントも貯まるのも嬉しいポイント。

東京電力で電気ガスをまとめるよりも安くなる上に供給安定性も高く、はじめての新電力にもおすすめできる会社です。

\電気とガスセット割で0.5%割引!/

まとめ

いかがでしたか?東京ガスと東京電力を比較すると、安さは状況により変わることが分かりましたね。

また、安さ以外にも両者にはメリット・デメリットがあり、総合的に比較検討していくことでより納得いく選択ができます。

もちろん東京ガスや東京電力が最安値ではなく、もっと電気ガスが安い他社という選択肢もあります。

しかしながら社会情勢の影響による発電資源の高騰や、最近の電力不足によって経営が不安定な新電力が多いこともまた事実です。

そうした不安が一切ない安定した電力供給を実現している東京ガスや東京電力は、現状堅実的な選択と言えるでしょう。

伊藤 雄次
執筆者
クラシェルジュ編集部

経歴
元ゲーム好き・節約好きのブロガー、株式会社ブレイブのWEBエンジニア。ゲームを快適に遊ぶためネット環境構築に詳しくなる。専門知見を活かして始めた通信サービスのブログを月間1,200万が訪れるサイトに成長させる。現在は通信費削減・見直しコンサルティングをおこなう傍ら、記事を執筆しながら多くの人の悩み事を解決し続けている。参考:クラシェルジュ開発ストーリー
所属
株式会社ブレイブ
取得資格
ネットワークスペシャリスト
SPREAD情報セキュリティマイスター
デジタル推進員
SNS
LinkedIn
Facebook
読者へのメッセージ
インターネット上には不確かな情報ばかりですが、私のポリシーは正しい情報を伝え誠実であること。正確な情報発信を心掛け記事執筆に取り組んでいます。

…続きを表示

\【簡単】2ステップで一番お得な電気料金を診断/

あなたにピッタリな電気料金が分かる!

お住まいの地域」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電気料金を診断できます。

\契約者数14,000人突破!/

コメントを残す


目次を見る
×